キッチン

基本的なキッチンタイプ5種を紹介!理想のキッチン選び

住宅リフォームで多いのが、キッチンのリフォームです。住み始めのころは最新式だったキッチンも、年数を経れば古さが隠せません。家族が増えて使い勝手も変わり、今の環境にあったキッチンにしたいと思うことはよくあります。

本記事にたどり着いたあなたも、思い切ってキッチンのリフォームをしようと考えていることでしょう。新たなキッチンのタイプを決めようと、色々と調べているはずです。

本記事では、理想のキッチンを実現するために必要な情報を具体的に解説していきます。キッチンのタイプから選び方まで網羅しているので、参考にしてみてください。

一般的なキッチンは5つのタイプがある

理想のキッチンのイメージを固めるには、まずキッチンの基本的なタイプを知っておく必要があります。キッチンのタイプは見栄えだけではなく、使い勝手にも関わる重要な要素です。

以下では、一般的なキッチンのタイプを5つ紹介していきます。

I型キッチン

I型キッチンはシンク、コンロといった設備が壁伝いに一直線に並んだタイプです。キッチンのレイアウトとしては最もオーソドックス。現在のキッチンもI型という人も多いはずです。

I型キッチンのメリットは、間取りを選ばずに設置できること。壁に沿うように設備を配置するだけなので、限られたスペースも有効活用できます。とくに大がかりな工事も必要ないので、施工費も安く抑えることが可能です。

欠点は、広いキッチンにリフォームすると、動線が長くなりすぎること。調理中は常に動き回ることになるので、適度な広さにする必要があります。

アイランドキッチン

アイランドキッチンはシンクやコンロを壁から離して設置するタイプです。リビングとキッチンが一体型になったイメージ。開放感があり、動きやすいのが特徴です。

夫婦で一緒にキッチンに立つ場合や、子供にお手伝いさせたいときは最も便利なレイアウト。自宅に客人を呼んでパーティをするにも適しています。

ただし、設置するためには広範囲のスペースが必要です。無理に設置すると、開放感よりも圧迫感のほうが強くなります。キッチンのスペースが広がったぶん、リビングのスペースが減ることも珍しくありません。

住宅の間取りによって使い勝手が変わるのがアイランドキッチンです。

セパレート型キッチン

セパレート型キッチンはI型キッチンとアイランドキッチンの中間のようなレイアウトです。壁沿いにコンロを設置し、シンクは壁から離して設置します。

セパレート型キッチンのメリットは、狭いスペースでも開放感を出せることです。シンクのみを壁から離すため、アイランドキッチンほど広さが必要ありません。コンロが壁に面しているため、リビングまで臭いが届きづらいのも魅力です。

欠点としてはコンロとシンクの間で振り返る必要があること。段取りの多い料理をするときは、効率が悪いときがあります。

人によって相性の良し悪しが出やすいのがセパレート型キッチンです。

L字型キッチン

L字型キッチンは壁2面を使ってコンロとシンクを設置したタイプです。角のスペースを有効に使いたいときにおすすめのレイアウト。リビングからの目隠し性能が高いのも特徴です。

配置によっては、動かなくてもコンロとシンク両方に手が届きます。キッチンのタイプとしては最も調理効率がいいといえるでしょう。

ただし、住宅の構造によっては中途半端なレイアウトになりやすいのが欠点です。収納スペースが減ったり、デッドスペースが増えたりすることがあります。

シンプルに見えてレイアウトの難易度が高いのがL字型キッチンです。

ペニンシュラキッチン

ペニンシュラキッチンはいわゆる対面式キッチンです。アイランドキッチンのように設備の一部が壁から離れており、正面に食事スペースを設けることが想定されています。

メリットとしては、作った料理をすぐにテーブルに出せること。キッチンにいながら家族とコミュニケーションを取りやすいことです。

また、ペニンシュラキッチンはアイランドキッチンに比べて作業スペースが狭いのが特徴。一見デメリットに思えますが、開放感がないぶん、目隠し性能は高くなります。

あらゆる面でバランスが取れているのがペニンシュラキッチンです。

キッチンのリフォーム費用相場

キッチンのリフォーム費用は50万~150万円ほどが相場です。住宅の構造や施工面積によって値段が変動します。一般的な住宅のI型キッチンなら100万円以内で収まることが多いです。

高額になりやすいのは、アイランドキッチンやセパレートキッチン。シンクの位置を動かすと、床下などに配管工事が必要なため、施工費が大きく膨らみます。

キッチンのリフォーム費用を抑えたいと考えている人は、シンクの位置を固定したレイアウトができないか業者に相談してみるといいでしょう。

理想のキッチンの選び方

キッチンはいざリフォームするとなると、なかなか施工案が決まらないものです。しかし、キッチンはいくつかのポイントを抑えることで、カンタンに理想のイメージを固めることができます。

以下では、理想のキッチンの選び方を具体的に解説していきます。

家族の生活環境を考えよう

理想のキッチンを思い描くには、まず家族の生活環境を考えることが大事です。同じレイアウトのキッチンでも家族構成や、ライフスタイルによって使い勝手は大きく変わります。

たとえば、小さな子供がいる場合は目の届きやすい開けたタイプがいいでしょう。来客が多い生活なら、逆にキッチン内が目に触れにくいタイプのほうが安心できます。

理想のキッチンを作るためには、自分の生活を見つめ直すことが重要です。

事前に家電の配置を決めておこう

キッチンのタイプを決めるときは、事前に家電の配置を決めておきましょう。先にキッチンのレイアウトを決めてしまうと、家電を置くスペースを忘れることがよくあります。一からレイアウトを考えなおすことになるので、注意してください。

とくに冷蔵庫の配置は最初に決めたほうが無難です。冷蔵庫を基点にすれば、調理中の動線もイメージしやすくなります。他にもワインセラーといった大型家電があるときは、先に配置を決めておくと安心です。

キッチンのタイプを決めるときは、家電の存在を忘れないようにしてください。

調理に集中できるか考えよう

キッチンのタイプは調理に集中できるかどうかも重要です。人によっては開放感があり過ぎると、調理に集中できないことがあります。

たとえば、テレビの音や人の目線が気になったりなど。集中力が乱れると、ささいなことでケガをしたり、調理に失敗したりといったリスクがあります。

キッチンのタイプを決めるときは、自分たちの性格なども踏まえて検討しましょう。

広すぎると使い勝手が悪いことがある

キッチンは広すぎると使い勝手が悪くなる可能性があります。一般的に広いほうが何かと便利なイメージがありますが、状況によりけりです。

よくある失敗例は、キッチンを広くしたことで動く範囲が増えること。コンロやシンクを行ったり来たりして、体力的な負担が増えます。調理の効率も悪くなる可能性があるので、注意が必要です。

キッチンのタイプは調理中の移動距離も想定して考えるようにしてください。

キッチン選びに失敗しないためには

キッチンは実際に設置してみると、イメージと違うということが多々あります。しかし、キッチンは一般的な商品とは違い、気軽に返品するといったことはできません。不満があっても使い続ける必要があります。

以下では、キッチン選びに失敗しないように、事前にやっておきたいことを解説していきます。

事前にショールームで雰囲気を見る

キッチンを選ぶときは、事前にリフォーム業者やメーカーのショールームで雰囲気を確認しておきましょう。実際に自分の目で見ることで、施工後とのギャップを埋めることができます。置きたい家電選びの参考にもなるでしょう。

地域によっては、実際に調理をしながら使い勝手を知ることができる体験型のショールームもあります。居合わせた他のお客さんの意見も聞くことができるので、おすすめです。

ぜひ、最終的な判断をする前に近隣のショールームに足を運んでみてください。

紙にレイアウトを書き出してみる

理想のキッチンのレイアウトは、紙に書き出しながら考えましょう。頭のなかのイメージだけでは、どうしても不正確な部分が出てきます。紙に図面を書いてみることで、必要な要素を整理することが可能です。

また、図面を紙に書いておけば、業者に自分のイメージを伝えやすいメリットもあります。言葉で説明するのが苦手な人も、スムーズに相談しやすいです。優良業者であれば、相談者の書いた図を正確な図面に書き直してくれることもあります。

自分の理想を忠実に再現するためにも、ぜひレイアウトを紙に書き出してみてください。

現状の不満をクリアしてくれるタイプを選ぼう

新しいキッチンは、必ず現状の不満をクリアするレイアウトにしましょう。価格やオシャレな雰囲気だけにとらわれると、実際の使い勝手は悪いことがあります。

たとえば、現在のI型キッチンの動線が不満なときは、開放的なアイランドキッチンやセパレートキッチンを検討しましょう。単に安いからと、再びI型キッチンにすると、後悔する場面も多くなります。

自分がキッチンに何を求めているのか優先順位をつけて、レイアウトを決めるようにしてください。

キッチンのタイプは慎重に考えよう

キッチンのレイアウトタイプ、理想のキッチンの選び方を解説してきました。キッチンの使い勝手は人によってさまざまです。理想のキッチンを実現するためには、自分たちの生活環境をしっかり把握しておく必要があります。

もし、キッチンのタイプ選びに迷ったときは再び本記事を開いてください。キッチンの選び方を再確認することで、施工後に後悔するリスクを減らすことができます。